都市環境

・朴賛弼「清渓川の歴史」公益社団法人中央日韓協会、韓国文化院(四谷)、2017年12月21日
・朴賛弼「東京における江戸時代と近代のGI(Green Infrastructure) -玉川上水と多摩湖上水の事例-」釜山国立大学-LID seminar 、2017年10月21日
・Chanpil PARK『SEOUL CHEONG GYE CHEON STREAM RESTORATION History and urban environment challenge』単著、A5変判カラー270頁、英語改訂版、Kimoondang、2017年8月20日発行
・Chanpil PARK「Restoration Cheonggyecheon-History and urbun environment resurrection-」UIA 2017 SEOUL WORLD ARCHITECTS CONGRESS COEX&DDP l Seoul, Korea、September 3 – 10, 2017
・朴賛弼「よみがえるソウル清渓川再生」 『人と空間』VOL.54、MARCH-APRIL、HUNDAI ENGINEERING BIMONTHLY MAGAZINE、pp.32~35、2017年2月
・朴賛弼「漢江再生-エコシティへの潮流-」中央日韓協会文化講座、公益社団法人中央日韓協会主催、2016年12月15日
・朴賛弼「A study about the Han River Restoration of Seoul Part2. Historical and environmental revival 」日本建築学会大会学術講演、東海大学、2015年9月4日
・朴賛弼「よみがえる漢江-歴史と文化と現在-」中央日韓協会文化講座、公益社団法人中央日韓協会主催、2015年10月15日
・Chanpil PARK「Ceonggyechon Restoration」The7th 2015World Water Forum Daegu,Rep.of Korea,14,April,2015
・「東京における都市再生と複合施設ビル」韓国漢陽大学最高経営者不動産学科東京特別授業、2015年7月10日~12日
・陣内秀信、朴賛弼「水と歴史都市」国際シンポジウム同時通訳、日本からは陣内秀信教授がパネリストとして参加、韓国水原市、2015年10月23日
・朴賛弼「清渓川10年を振り返って」『水環境』公益社団法人雨水貯留浸透技術協会、pp39~42、2015年11月
・PARK Chanpil 「A study about the Han River Restoration of Seoul-- Part1. The history and culture--」日本建築学会大会学術講演梗概集、都市計画、神戸大学、2014年9月12日
・朴賛弼「日本と韓国における村落と歴史と景観-韓国の伝統集落における空間構成-」東北大学東北アジア研究センター平成26年度公募型共同研究 第1回研究会、 東北大学東北アジア研究センター、2014年12月20日
・朴賛弼「ソウル清渓川と東京日本橋川等の再生.-都市再生と市民生活に関する日韓文化交流シンポジウム -」韓国ソウル清渓川文化館、2014年10月31日
・朴賛弼「Cheonggyechon Restoration Historical and environmental revival」第3回日韓大学ミーティング及び連携セミナー「日韓伝統建築物のGI・LID要素の都市展開」韓国釜山国立大学、国際会議室 2014年12月12日
・Chanpil PARK「The Cheonggyechon River Restoration of Seoul-Challenge to the history and environment-」法政大学理工学部・生命科学部・デザイン工学部研究集報、pp.1~6、2013年4月
・朴賛弼「ソウル清渓川再生」講演会、駐大阪韓国文化院、2013年3月13日
・Chanpil PARK「Cheonggyechon Restoration.- Historical and environmental revival -」Hochiminh City University of Technology, Vietnam, 31,October,2013
・朴賛弼「ソウル清渓川再生」、写真・図面展覧会、大阪、駐大阪韓国文化院、2013年2月26日~3月13日
・KOREA TODAY「歴史と環境都市への挑戦 清渓川写真・図面展覧会」P30、2013年4月
・朴賛弼、単著『よみがえる清渓川-歴史と環境都市への復活 ソウルの挑戦-』韓国版、技文堂、B5変形判カラー261頁、2012年3月
・朴賛弼、分担『外濠-江戸東京の水回廊-』法政大学エコ地域デザイン研究所編、鹿島出版会、B5変形判178頁、pp.106~107、2012年4月
・朴賛弼「ソウル清渓川再生-清渓川の地域と文化-」 法匠展ギャラリートーク、2012年6月16日
・朴賛弼「ソウル清渓川再生」、清渓川写真・図面展覧会同時開催セミナー、韓国大使館1F韓国文化院ギャラリーMI、2012年7月28日
・朴賛弼「都市環境を考える-温熱環境-」東京工学院専門学校特別講座、2012年12月18日
・朴賛弼「ソウル清渓川再生」写真・図面展覧会、東京、駐韓国大使館文化院、2012年7月24日~8月3日
・朴賛弼、単著・「清渓川再生 ソウルの挑戦 -歴史と環境への復活-」日本版、鹿島出版 、2011年11月
・朴賛弼「住いの環境をデザインする-風土から建築・都市へ-」浦安まちづくり講演会、浦安文化会館、2011年3月5日
・朴賛弼「ソウル清渓川再生の環境復元」第17回社会工学セミナー、法政大学デザイン工学部都市環境デザイン工学科主催、法政大学デザイン工学部市ヶ谷田町校舎・5階マルチメディア教室 、2011年12月7日
・朴賛弼、高橋賢一、荒井香那、服部由美「外濠の空間構成の視覚的評価分析に関する研究」『法政大学工学部研究集報』第45号、pp.15~20、2009年3月
・朴賛弼「ソウルの漢江水辺再生における都市構造に関する研究」2008年度報告韓国、法政大学大学院エコ地域デザイン研究所、pp.177~184、2009年2月
・朴賛弼、高橋賢一、荒井香那、服部由美、根元憲俊「史跡江戸外濠がつくる大空間の現状とその価値-歴史的環境・文化的インフラとその維持向上策を探る-」『350年の歴史遺産/外濠の再生デザインと整備戦略(その2)"歴史・エコ回廊の創案"に向けた基礎的調査・研究』、法政大学大学院エコ地域デザイン研究所外濠再生研究会、pp.97~127、2009年3月
・朴賛弼「都市の源流-平城京-」『JAPAN NOW』GUEST INFORMATION 2009-2010、株式会社ジャパン・ナウ、pp.70~73、2009年4月
・朴賛弼「ソウル再生における都市構造の空間構成に関する研究-その2 清渓川復元による聴覚的評価分析」日本建築学会大会学術講演梗概集E-2建築計画Ⅰ.2009年8月
・朴賛弼、古川修文「歴史都市漢陽・ソウルの都市形成の基礎的研究-その6 清渓川再生による隣棟間隔と仰角からみた評価分析-」『民俗建築』第133号、日本民俗建築学会、pp.40~47、2008年5月
・朴賛弼「韓国・清渓川の復元-川を覆う高速道路を撤去し、風水都市の気を取り戻す-」『ひたち』2008vol.70、No.2spring、日立評論社、pp.21~23、2008年4月
・朴賛弼「ソウル清渓川復元後の現状-視覚・聴覚・精神的観点からの評価-」『法政大学大学院エコ地域デザイン研究所2007年度報告書』、法政大学大学院エコ地域デザイン研究所、pp.405~410、2008年7月
・朴賛弼「ソウル清渓川復元前後の評価分析 -視覚・聴覚・精神的観点から-」法政大学大学院エコ地域デザイン研究所2007年度報告会、2008年2月
・朴賛弼「ソウル再生における都市構造の空間構成に関する研究-その1 清渓川復元による視覚的評価分析」日本建築学会大会学術講演梗概集E-2建築計画Ⅰ、pp.1109~1110、2008年9月
・朴賛弼「韓国水辺における都市構造の空間構成の研究」法政大学大学院エコ地域デザイン研究所総括報告会、2008年12月
・朴賛弼、「都市環境を考える-エコの住まい-」東京工学院専門学校特別講座、2008年10月
・Chanpil Park(朴賛弼),"The eco environment space in Korea and Japan"「part1The Present Conditions After the Seoul Cheong Gye Chon River Restoration ,Invitation to the Korea-Japan International Seminar(講演), Kaywon School of Art and Design Korea, November 24(Mon),2008
・朴賛弼「ソウル漢清渓川復元における都市構造の空間構成に関する研究」研究成果報告書、法政大学大学院エコ地域デザイン研究所、211頁、2007年7月
・朴賛弼、古川修文「歴史都市漢陽・ソウルの都市形成の基礎的研究、その6清渓川再生による都市空間構成について-」、日本民俗建築学会平成19年度大会(第34回静岡大会)、2007年5月
・朴賛弼「地球温暖化のおはなし-韓国ソウルの清渓川再生-」東京都武蔵野市千川小学校講演会、2007年3月
・パネリスト・PARK Chanpi1(朴賛弼),"Eco-Environmental Space In Folk Houses"「Theeco-environment green space in folk houses and Japanese green roof」,Invitation to the Korea-Japan International Symposium,DepartmentofArchitecture,Daejeon University Korea,Mar15(Thu),2007
・朴賛弼「エコ空間の改善-沖縄の温熱環境に関する実験-」「都市環境を考える-エコ都市・ソウルの清渓川再生-」東京工学院専門学校特別講座1、2007年11月
・朴賛弼論文(審査付き論文)「漢陽・ソウル漢江水辺における都市基盤形成に関する研究(その1)近代以前の麻浦・龍山・西氷庫を中心としたナルの存在と機能について」、『民俗建築』第130号、日本民俗建築学会、pp.5~14、2006年11月
・朴賛弼、古川修文「歴史都市漢陽・ソウルの都市形成の基礎的研究(その5)復元後の清渓川の都市空間構成と維持管理」『民俗建築』第130号、日本民俗建築学会、pp.67~74、2006年11月
・朴賛弼、古川修文「ソウル漢江水辺における空間構成の研究-西氷庫、龍山、麻布を中心とした都市構造の変遷過程-」2005年度コアプロジェクト報告韓国、法政大学大学院エコ地域デザイン研究所、pp.40~46、2006年4月
・朴賛弼「特集韓国紀行 ソウルの奇跡、清渓川復活を検証する-その意義と今後の課題-」、「韓国の水辺都市にみる風水のコスモロジー」水の文化情報誌FRONT10月号、pp.14~21、2006年10月
・朴賛弼、古川修文「歴史都市漢陽・ソウルの都市形成の基礎的研究-その5 復元後の清渓川の都市空間構成 -」日本民俗建築学会平成18年度大会(第33回遠野大会)、2006年5月
・朴賛弼、古川修文「歴史都市漢陽・ソウルの都市形成の基礎的研究 その3滅失、再生された景福宮、昌徳宮寝殿の考察」『民俗建築』第127号、日本民俗建築学会、pp.50~57(2005年5月)
・朴賛弼、古川修文「歴史都市漢陽・ソウルの都市形成の基礎的研究 その4清渓川流域における都市空間構成の変遷過程」『民俗建築』第128号、日本民俗建築学会、pp.42~49(2005年11月)
・朴賛弼、古川修文「ソウルの清渓川における復元と現状に関する研究」、2004年度コアプロジェクト報告韓国、法政大学大学院エコ地域デザイン研究所、pp.67~72(2005年4月)
・朴賛弼、古川修文「歴史都市漢陽・ソウノレの都市形成の基礎的研究 その4清渓川流域における都市空間構成の変遷過程」、日本民俗建築学会大会研究発表梗概集(2005年5月)
・朴賛弼「ソウル清渓川の再生」、法政大学大学院エコ地域デザイン研究所、歴史プロジェクト第1回研究会、2004年6月
・朴賛弼、古川修文、山田水城「歴史都市漢陽・ソウルの都市形成の基礎的研究-その2 宮殿を中心に変容する都市の形成過程-」『民俗建築』第124号、日本民俗建築学会、pp.61 ~68、2003年11月
・朴賛弼「漢陽・ソウルの空間形成過程に関する研究」『保坂陽一郎教授退任記念論文・作品集』所収、武蔵野美術大学建築学科、pp.29~33、2003年11月
・朴賛弼、古川修文、山田水城「歴史都市漢陽・ソウルの都市形成の基礎的研究-その2 宮殿を中心に変容する都市の形成過程-」、日本民俗建築学会大会研究発表梗概集、pp.19~20、2003年5月
・朴賛弼、古川修文、山田水城「歴史都市漢陽・ソウルの都市形成の基礎的研究 その1 都市空間の形成過程についての考察」『民俗建築』第122号、2002年11月、pp.21 ~27、日本民俗建築学会
・朴賛弼、古川修文、山田水城「歴史都市漢陽・ソウルの都市形成の基礎的研究 その1 都市空間の形成過程についての考察」、平成14年度(埼玉)日本民俗建築学会大会研究発表会、pp.1~2、2002年5月「民俗建築第107号」日本民俗建築学会、pp.30~38、1995年7月